-
/* new*/?>
/* new*/?>
- 2019.06.26
梅雨入りまだ?西日本で“最遅”梅雨入り記録更新中
西日本の広い範囲でまだ梅雨入りが発表されておらず、1951年の統計開始以来、最も遅い記録を更新し続けている。フリフル事務局のある熊本県でも同様で、ここのところ全く雨が降っていない。 これ […]
西日本の広い範囲でまだ梅雨入りが発表されておらず、1951年の統計開始以来、最も遅い記録を更新し続けている。フリフル事務局のある熊本県でも同様で、ここのところ全く雨が降っていない。 これ […]
家庭でできる食品ロス削減の第一歩は、無駄なく食材を食べること。 冷蔵庫の中身は把握しているつもりでも、うっかり賞味期限が切れてしまったものがあった、ということもありますよね。しかし、ちょ […]
野菜は大きく2種類に分けられる 野菜の分類方法はさまざまありますが、ここでは「食べる部位」による分け方と「含まれる栄養素」による分け方で見ていきましょう。 食べる部位による分類 食べる部位によって大き […]
「生産者のロックで熱いハートをお届けする」をコンセプトにした無農薬野菜を取り扱う八百屋「ORGANIC LOCKER(オーガニックロッカー)」さんにて、まゆみ農園さんの規格外ニンジン詰め放題イベントが […]
※画像元(https://www.mottainai-ichiba.org/)より え!?賞味期限が切れているのに売っているの?と目を疑いたくなる光景ですが、そんな専門店が節約上手な人たちの間で話題を […]
食品ロス削減推進法が成立 2019年5月24日に日本初となる「食品ロス削減推進法」が参院本会議で全会一致で可決され成立、同31日に公布されました。 全文公開↓ 食品ロスの削減の推進に関する法律案 では […]
肉や魚を冷凍するなら、ラップで包んで保存袋に入れて……というのが正しいのはわかっているけれど、忙しいときに限って賞味期限ぎりぎりの肉を発見して焦る!なんてことはありませんか? そんなときにぴったりの冷 […]
シンプルです お金の勉強の1つは、お金をいかに増やすかにあります。 お金を増やすために必要な事は、単純に労働をしても良いですが労働では爆発的に増やすことができません。 もし、爆発的に増やしたい場合には […]
「食品ロス」の削減を目指した食品ロス削減推進法が5月に国会で成立した中、家庭や企業で余った食品を必要な人に提供する「フードバンク活動」に注目が集まっています。 フードバンクとは、まだ食べられるのにさま […]
国連世界食糧計画(WFP)の日本の窓口となっているNPO法人「国連WFP協会」と横浜市が、食品ロスと飢餓という2つの食糧問題の解決を目指したキャンペーン「ゼロ・ハンガー・チャレンジ・フォ […]
(写真は記事より引用) 「ごみゼロの日」となる5月30日に企業や消費者、行政とともにサーキュラーエコノミー(循環型経済)に向けたビジネスのあり方を考えるイベント「530 conference 2019 […]
まゆみ農園のWebサイトはコチラ 美味しいニンジンの秘密 熊本県、阿蘇山にほど近い菊陽町にある「まゆみ農園」さんでは、広大な敷地と気候条件を活かして、年間を通してこだわりのニンジンを育てていらっしゃい […]
公益社団法人 読書推進運動協議会によれば、本日4月23日は「こども読書の日」。 また、4月23日~5月12日までは「こどもの読書週間」と定められ、こどもたちに本と触れ合ってもらうことを推進する読書週間 […]
サポーターのみなさま、いつも応援ありがとうございます^^ フリフルでは今年に入って、無料プレゼントの他にも先着順の購入キャンペーンなど新しい取り組みを始めました。 規格外品をお得に購入できることで、つ […]
「せとか」とは? 「せとか」は柑橘類の中でも特に香り・食味の良い柑橘からいいとこ取りをして掛け合わせて作られた、平成生まれの新品種です。 まだまだ生産量・流通量ともに少なく、名前の由来は、瀬戸内地方で […]
3月14日に行った「#フリフルホワイトデー」キャンペーンでは、たくさんのフリフルサポーターの皆様にご参加いただき、SNS上に多くの投稿が寄せられました! 今回はその投稿の一部をご紹介させていただきます […]
フリフルは、規格外品の「もったいない」を「フードシェア」へ!というコンセプトのもと、皆さんにフードロスの現状を知っていただく活動を日々行なっています。 フリフルとは? それは平成20年頃、野菜ネット販 […]
3月3日に行った「#フリフルひな祭り」キャンペーンでは、たくさんのフリフルサポーターの皆様にご参加いただき、SNS上に多くの投稿が寄せられました! 今回の記事では、インスタグラムの投稿の一部をご紹介さ […]
規格外品って? 規格外品とは?フリフル独自のフードロス問題や規格外品に対する取組みをご紹介
2月22日に行った「#フリフル猫の日」キャンペーンでは、たくさんのフリフルサポーターの皆様にご参加いただき、SNS上に多くの投稿が寄せられました! ここではその投稿の一部をご紹介させていただきます^^ […]